結婚する前に勤めていた幼稚園はモンテソーリ幼稚園でした。
当時その園はまだまだモンテ過渡期で、でも私たち職員は子供たちの帰った降園後や、日曜返上で研修に励んでいました。
社会に出たばかりの私は週に一日の休養日を研修に当てられるのはとてもキツかったです。
モンテソーリメソッドもやり方を覚えることに必死で、真髄まではとても掘り下げられませんでした。
あれから三十年、今もこうしてモンテの本を買っては読んでいます。
メソッドは地下に這う根幹、そのやり方は地上に芽生えたもの。
私は今ようやくモンテの真髄のはしくれみたいなものの存在に気付きつつあります。
学んできた「やり方」という入れ物が少しずつ満たされている感じです。
よかったら応援お願いします!
ポチッ!
↓ ↓
posted by 子育てママの絵日記 at 16:34
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本のこと
|

|
スポンサードリンク